モニーク・フリードマン展
2011年11月23日(水) - 2012年3月20日(火)
フランスを代表する女性作家のひとり、モニーク・フリードマンの本格的な個展を金沢21世紀美術館で開催します。マティス美術館(フランス)やエルメス財団ラ・ヴェリエール(ベルギー)、パサージュ・ドゥ・レッス… ...
押忍!手芸部 と 豊嶋秀樹『自画大絶賛(仮)』
2011年11月23日(水) - 2012年3月20日(火)
効率や分かりやすさを優先する現代社会のなかで、自由であるはずの創作活動にまで、私たちはマニュアルを求めていないでしょうか。つくること、つくるものに対して理由や評価の基準を求めていないでしょうか。高度な… ...
ベトナム絹絵画家グエン・ファン・チャン 絵画修復プロジェクト展
2011年10月22日(土) - 2012年2月12日(日)
グエン・ファン・チャンはベトナムが誇る近代絹絵のパイオニアとして知られる画家です。「ベトナム絹絵画家グエン・ファン・チャン 絵画修復プロジェクト展」では、彼が家族のもとに遺した作品3点が日本の多くの有… ...
サイレント・エコー コレクション展 II
2011年9月17日(土) - 2012年4月8日(日)
「どうしたというのだろう?音楽はためらうように、うねりながらはじまった。散策か行進のように。夜の世界を歩む神のように。ミックの外の世界はにわかに凍りつき、音楽のあのすべり出しの部分だけが、胸の中… ...
Inner Voices ー 内なる声
2011年7月30日(土) - 2011年11月6日(日)
世界の中に自分の居場所を見つけていく過程で作り上げられるアイデンティティを、人々はどのように引き受けていくのでしょうか。多様な表現を以て時代に向き合う現代美術の作家の中で、自己への縛りをはねのけて自分… ...
art-ZINE:冊子型アート・コミュニケーション
2011年6月11日(土) - 2011年9月25日(日)
「ZINE(ジン)」とは、表現したい人がコピーやプリンター等で少部数作り、販売/交換する冊子のことを指します。本展ではアート表現として制作されたZINEを「art-ZINE(アートジン)」と呼び、アー… ...
イェッペ・ハイン 360°
2011年4月29日(金) - 2011年8月31日(水)
デンマークの若手作家、イェッペ・ハインの、美術館における日本で初めての個展。7つの展示室と廊下を舞台に、観客との関係を生み出すユーモアあふれるインスタレーション作品など10点を展示します。タイトルの「… ...
サイレント・エコー コレクション展 I
2011年4月29日(金) - 2011年7月18日(月)
「どうしたというのだろう?音楽はためらうように、うねりながらはじまった。散策か行進のように。夜の世界を歩む神のように。ミックの外の世界はにわかに凍りつき、音楽のあのすべり出しの部分だけが、胸の中… ...
ピーター・マクドナルド: 訪問者
2011年4月16日(土) - 2012年3月20日(火)
「金沢若者夢チャレンジ・アートプログラム:美術館はメディエーター」
今年度の「金沢若者夢チャレンジ・アートプログラム」(*1)では初の試みとして海外のアーティストに着目。… ...
MADE IN JAPANの置時計 1960年代を中心に
2011年2月5日(土) - 2011年5月29日(日)
今なお新鮮な印象を与える昭和の置時計。鮮やかなプラスティックの色彩や流線型のフォルム、遊び心がある文字盤など斬新なデザインに驚かされます。本展では、金沢在住のコレクター山田訓氏が集められた約1000点… ...
ホンマタカシ ニュー・ドキュメンタリー
2011年1月8日(土) - 2011年3月21日(月)
時代の乾いた雰囲気や、被写体との独自の距離感で知られるホンマタカシの写真。建築、波、東京の子ども、郊外風景など、さまざまなテーマを手がけ、その多くが長い時間をかけてシリーズ化されています。物語や感情を… ...
桑山忠明展/Untitled: Tadaaki Kuwayama
2011年1月8日(土) - 2011年3月21日(月)
1961年の初個展から50年、既存の芸術概念に挑み、「ピュア・アート(純粋な芸術)」を探求し続ける現代美術家、桑山忠明。
東京藝術大学で日本画を学んだ後、1958年に渡米… ...
本当のデザインだけがリサイクルできる
Only honest design can be recyclable. D&DEPARTMENT PROJECT
2010年10月9日(土) - 2011年1月30日(日)
時代の移り変わりに伴い、次々と生み出される新しいデザイン。時代や流行に激しく左右される現代の消費サイクルにおいては、物だけでなく、デザインそれ自体も消費され続けています。D&DEPARTMENT PR… ...