3 29

開館

金沢21世紀美術館

MENU

EXHIBITION展覧会

内藤礼 うつしあう創造

2020年6月27日(土) -
2020年8月23日(日)

Photo: Naoya Hatakeyama

インフォメーション

期間:
2020年6月27日(土) 〜2020年8月23日(日)
10:00〜18:00(金・土曜日は10:00〜20:00) ※指定した入場時間枠の中でご入場いただけます。入場後の退出時間は自由ですが、再入場はできません。
会場:
金沢21世紀美術館
休場日:
月曜日(ただし5月4日、8月10日は開場)、5月7日(木)、8月11日(火)
料金:
観覧券[日時指定入場制]
一般=1,600円(2,000円)
大学生=1,100円(1,400円)
小中高生=600円(700円)
65歳以上の方=1,600円(1,600円)
※( )内は当日券料金
※日時指定入場制。団体鑑賞予約対象外。
※「de-sport : 芸術によるスポーツの解体と再構築」の日時指定入場制導入に伴い本展との共通券販売はなくなりました。

友の会会員について:
・日時指定不要でいつでもご入場いただけます。
(ただし、当日の混雑状況により入場制限の可能性があります。)
・当日の再入場はできません。
・友の会会員の同伴者は、事前に日時指定の予約券をご購入いただくか、当日券をお買い求めください。
・本展では同伴者の割引はございませんのでご了承ください。

入場時間枠:
[1] 10:00〜11:30 [2] 11:30〜13:00
[3] 13:00〜14:30 [4] 14:30〜16:00
[5] 16:00〜17:30 [6] 17:30〜19:30
※ [6]は金・土曜日のみ

予約券 注意事項:
・全ての予約券は、指定の入場時間枠以外でのご利用はできません。
券面に記載の入場時間枠内にご入場ください。
・全ての予約券は、指定の入場時間枠ごとの数量限定販売となります(先着順・予定数量に達し次第販売終了)。
・各時間枠の入場開始直後は入場待ち列ができることがございます。
・当日券も若干枚数ご用意がございますが、予約券のご購入をお勧めします。
・ご購入済みの予約券の払戻しはいたしかねます。
・その他詳細は当館ウェブサイトをご覧ください。
お問い合わせ:
金沢21世紀美術館
TEL 076-220-2800 / FAX 076-220-2802

概要

小さなひとが立ち、水が落ちるところに大地が広がり、糸やリボンが揺れるときに風が生まれ、ビーズやガラスが光をまねき入れる――内藤礼は、空間と対話しながら自然のエレメントや繊細なモチーフを組み合わせ、またカンヴァス上に淡い色彩を重ねることで、根源的な生の光景を出現させてきました。
このたびの個展では、『「人(わたし)が作る」を超えること』を問い続けてきた作家が、はじめて「創造」と向き合います。それは人が自らを主体であると認め、人になろうとする行為だと作家はいいます。人と自然、わたしとあなた、生と死、内と外、そして人と作品のあいだに生じる移し、写し、映し、遷し。「うつしあう」両者のあいだに顕われる生気、慈悲、それらとの一体感のうちに、生へと向かおうとする「創造」の瞬間が見出されるのです。
会場となるのは、大小さまざまな展示室や光庭、それをつなぐ通路によって構成される空間。日中は天候や時間によって変化する自然光がその空間を満たし、夕刻になると明かりが灯ります。そこにはどんなにささやかであっても作家の手による創造があり、それを見て、感じる人の創造と共鳴することによって、ひとりひとりの認識が解放されてゆきます。訪れる人は、通路と展示室、生の内と外を行き来し、見ることと見られることを繰り返しながら、生のヴィジョンをつかんでゆくことになるでしょう。

関連プログラム

アーティスト・トーク
登壇:内藤礼、島敦彦(金沢21世紀美術館 館長)、横山由季子(本展担当キュレーター)
日時:2020年8月2日(日) 14:00〜15:30(開場13:30)
会場:シアター21
定員:50名(先着順・要事前申込み)
参加費:無料
※新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点から6月28日のトークは中止となりましたが、日程を8月2日に変更して開催いたします。
※都合により、プログラムの内容を変更する場合がございます。

トークの内容を公開しました (pdf)

作家プロフィール

内藤礼(ないとう・れい)

美術家。1961年広島県生まれ、東京在住。1985年、武蔵野美術大学造形学部視覚伝達デザイン学科卒業。1991年、佐賀町エキジビット・スペースで発表した「地上にひとつの場所を」で注目を集め、1997年には第47回ヴェネツィア・ビエンナーレ国際美術展の日本館にて同作品を展示。主な個展に「みごとに晴れて訪れるを待て」(国立国際美術館、大阪、1995年)、「Being Called」(フランクフルト近代美術館企画、カルメル会修道院、フランクフルト、1997年)、「すべて動物は、世界の内にちょうど水の中に水があるように存在している」(神奈川県立近代美術館 鎌倉、2009年)、「信の感情」(東京都庭園美術館、2014年)、「émotions de croire(信の感情)」(パリ日本文化会館、2017年)、「Two Lives」(テルアビブ美術館、2017年)、「明るい地上には あなたの姿が見える」(水戸芸術館現代美術ギャラリー、2018年)。パーマネント作品に《このことを》家プロジェクト「きんざ」(ベネッセアートサイト直島、2001年)、《母型》(豊島美術館、2010年)。

関連書籍

『内藤礼 うつしあう創造』

[寄稿]
内藤礼 / 島敦彦 / 星野太(早稲田大学専任講師、美学/表象文化論) / 横山由季子
写真:畠山直哉
デザイン:木村稔将
発行元:HeHe
発行日:10月14日
通常版本体価格:5800円(税別)
特装版本体価格:15000円(税別)
※通常版は当館ミュージアムショップおよびHeHeウェブサイトにて販売中。
※カタログをご予約いただいた方には、通常版は10月上旬、特装版は10月中旬に発送予定です。

特装版(完売)
・限定100部
・展覧会「うつしあう創造」招待券(1枚)付き
 ※招待券は、事前の日時予約なしで入場することができます。
  ご予約時点で、本書より先行してショップ店頭でのお渡し、もしくは郵送にてお送りします。
・ハードカバー
・クロス貼り
・表紙タイトルを箔押し印刷
・本文扉に、内藤礼のドローイングを箔押し印刷

Images

    無題 2020年
    撮影:畠山直哉

    《ひと》2014年
    資生堂蔵 資生堂ギャラリー、東京 「椿会展2014―初心―」
    撮影:畠山直哉

    《精霊》2009年
    神奈川県立近代美術館 鎌倉
    「内藤礼 すべて動物は、世界の内にちょうど
    水の中に水があるように存在している」
    撮影:畠山直哉

    《ひと》/《帽子》2014年
    東京都庭園美術館、東京  「内藤礼 信の感情」
    撮影:畠山直哉

    《帽子》2014年
    東京都庭園美術館、東京  「内藤礼 信の感情」
    撮影:畠山直哉

    《母型》2010年
    豊島美術館、香川 [建築:西沢立衛]
    ベネッセアートサイト直島
    撮影:鈴木研一

    「内藤 礼-明るい地上には あなたの姿が見える」 展示風景 2018年
    水戸芸術館現代美術ギャラリー、茨城
    撮影:畠山直哉

    「内藤 礼-明るい地上には あなたの姿が見える」 展示風景 2018年
    水戸芸術館現代美術ギャラリー、茨城
    撮影:畠山直哉

    《このことを》2001年
    家プロジェクト「きんざ」、直島、香川
    ベネッセアートサイト直島
    撮影:畠山直哉

Movies

  • 「内藤礼 うつしあう創造」キュレーターインタビュー

  • 「内藤礼 うつしあう創造」展示風景

主催/ほか

主催:
金沢21世紀美術館[公益財団法人金沢芸術創造財団]
助成:
公益財団法人朝日新聞文化財団、公益財団法人三菱UFJ信託地域文化財団
協賛:
株式会社 資生堂、株式会社 竹中工務店、一般財団法人 窓研究所
協力:
タカ・イシイギャラリー